ので解決方法
これはただの忘備録なので詳しくは自分で調べてね。
なにがおきた?
タイトルの通りだがエラーメールには「The following addresses had permanent fatal errors ~
reason: 550-5.7.26 This mail is unauthenticated, which poses a security risk to the」と書いてあった。
調べるとGmailのセキュリティ強化により、なんかわからんけどドメイン関係がダメらしい。
公式にも書いてあったけど使ってるムームーに関することは書いてない。
ムームー側対応
- まずさくらコンパネにて[サーバー情報]を選択- ホスト名の www*.sakura.ne.jp の「*」のぶぶんをチェック

- ムームーコンパネにて[ムームーDNS]を選択
- 対象ドメインから[変更]を選択

- 設定2に以下設定を追加、Noはどこでもいい
- [サブドメイン: 空欄]
- [種別: TXT]
- [内容: v=spf1 a:www*.sakura.ne.jp mx ~all](※ここの*にさくらでチェックしたホスト名を置き換え)

さくら側対応
- さくらコンパネに行って[ドメイン/SSL]を選択- ムームーで使っているドメインの[設定]を選択

-[SPFレコードの使用]をチェック、設定を保存

- (おそらく)ムームー側の設定が反映されるまで1時間~ほどお菓子でも食べて待つ
- ためしにさくらのメールからGmailにメールを送ってみる